同人サイト作成お役立ちコンテンツ2020
インターネットをフラフラしていたら、2020年のインターネットでは同人サイトが作りやすく色々サービス展開してると知ったので共有します。みんなめちゃくちゃすごくない?ほんとにテーマとか素材とか作れる人は天才なんですよ…… …
同人関連のtipsです。同人サイトのつくりかたなど
インターネットをフラフラしていたら、2020年のインターネットでは同人サイトが作りやすく色々サービス展開してると知ったので共有します。みんなめちゃくちゃすごくない?ほんとにテーマとか素材とか作れる人は天才なんですよ…… …
作品ページの画像読み込みがちょっと重いかな?と思ったので、とりあえずバブルくんのところだけWordPressギャラリープラグインを差し替えてみました。 WordPressプラグインFooGalleryで簡単イラストサイト…
すぐ新しいデジモノを使いたくなるオタクのひとりとして、過去サークル参加した同人イベントではSquareというサービスを利用してコミケでのクレジットカード支払いを試してみたり(参考:コミケでSquareリーダーを使ってみま…
以前書いた「同人サイトのつくりかた」を久しぶりに読み直して、追記した方が良いなと思った事がいくつかあるので書いてみます。以前の記事の続き?おまけ?のような感じなのでそちらを先にお読み下さい! そして完全に私のサイトの場合…
同人サイトが作りたい! 久しぶりにSNS以外でアレコレしたい…とは思いつつも、前のように時間が取れない・今更HTMLを勉強しなおしてちまちまとFTPアップロード…pixivやtwitterならワンクリックなのに…更新のハ…
こちらで告知していた通り、コミックマーケット85にてSquareリーダーを使ってみました。 ※Squareリーダーについてはこちらを御覧ください。 操作詳細はこちらの記事が分かりやすいです。 ■Squareレジを使ってコ…
■Squareリーダーをコミケ会場で使ってみたよ – けいあんの御触書 コミケでクレカ決済面白そう! というわけで、次のイベントからやってみようと思い、先日Squareに登録&リーダー発送をお願いしてみました…