テニス

ミュージカルテニスの王子様4th 青学vs比嘉初日配信感想

事前に知ってる情報は比嘉公演なのに上演時間が3時間20分あり、休憩が短いためテニモントイレ問題が発生してることです。テニモンのケツを守れ!!!

第一幕

  • 青学が代替わりして初の公演。新テニ公演で見た木手くんと立海・六角メンバー以外は完全初見
  • 音程が不安なキャストがちょいちょいいて大丈夫かなという気持ちはあれど、とんでもない外し方してるわけじゃないからそのうち安定するかな?
  • 4thになってずっと言ってるけど歌詞がマジで驚くほど聞き取れん
  • 比嘉の方が音程安定してるな
  • 比嘉なのにめちゃくちゃキラキラしててビビる
  • ライトで比嘉と青学分けてるとこ好き
  • 合同合宿からやるんだ…
  • スーパーヨーヨーみたいなテニスボール…何!?
  • スミレちゃんがいません!!!!!
  • シルバーシートの演出入れるんだ(困惑)
  • スミレちゃん概念が大石になってる………
  • 許斐先生作品特有の治安が終わってるモブが表現されてて草
  • 人を殴るのはコンプラ違反なんだ…四天宝寺公演で静岡途中下車する金ちゃんが人をコンクリートブロックで物理的に殴るシーン楽しみにしてたのに…
  • まだ半裸ジャージ交換シーンあるんだ!?原作で1コマあるけど…ジャージ交換シーンはどうしてもやりたいっていうなら俳優を守るために肌着一枚着ててもいいのでは…
  • ここで変なネタトーク入れる必要が1ミリもなくて笑ってしまった 普通に原作通り幸村手術成功情報と感謝の言葉だけ伝えて終えてよくない?元が真面目なエピだから…
  • こういうところで意味不明に無駄な時間を使うから比嘉なのに公演時間が3時間20分もあるんや…
  • アクセル全開🎵青学ダダッダッダッダ!って過去作ワードを入れてくるスタイル
  • 比嘉公演なのに比嘉曲にたどり着くまでに50分以上経過しててびびった いくらなんでも長すぎる もう少しなんとかできるだろ流石に
  • 急に!!!????ラップ!?急に!??
  • 晴美ちゃんがカスのサイン出してて声出た
  • 原作だと木手くんが気づくシーンが挟まれてるけど大人がカスのサイン出す改変はありだな(木手を中心にまとまったメンバーが晴美ちゃんの指示を受け入れるのか?という疑問はあれど)
  • 佐伯のセリフが変わってるのはなぜだろう
  • 佐伯の音程が大変なことになってる
  • 田仁志くんの曲があって嬉しい
  • 「勝つのは俺だけどね♪」ってリョーマくんの曲好き
  • 田仁志くんのクソ煽りセリフ好きすぎる くぬう目つきの悪さー生まれつきですかぁ〜!?とか
  • 木手くんの「田仁志クン!」って言い方好きなんだよな…
  • わんに勝ったくらいでいい気になんなよ←好きすぎる
  • 九州二翼匂わせ曲は普通に嬉しい
  • 長い
  • 申し訳ないけど長い せめて第一幕終わるまでをあと30分早めてくれないと通常のテニモンは耐えられない
  • 実際休憩中の膀胱バトルでテニモンが時間内に戻れない問題出てるしもう少しなんとかしてくれ…

第二幕

  • 全国立海決勝が済んでない立海にネタ時間をやらせていいのか!?!?前からそうだけど…
  • 漢・真田弦一郎
  • 公演前の注意書きで「立海キャラ崩壊あります!何でも許せる方!」って書いておいた方がいいだろ…(これドリライの時も言ったな…)
  • これ私は初日公演配信初見なのでわからないんですがもしかして4th恒例の「日替わりネタっぽく見せておいて全然日替わりじゃないやつ」なんですか?これ?死人が出るぞ!!
  • スミレちゃんがいないせいで中学生が大人に説教しにいく意味不明な図になってる…青学の監督責任どうなっとんねん…これもうずっと言ってるけど天の声でいいからスミレちゃん入れちゃダメなんですか!?部の長とはいえ中学生がこの手の場面につっこんでいくのダメだろ!晴美ちゃんの立場がないじゃん!!
  • キャーッ晴美ちゃ〜ん♡♡ 〜令和に許されないスパルタ指導〜
  • 晴美ちゃんやってること最悪だし人として普通にダメだけど作品としてはキャラ立っててめちゃくちゃ可愛い
  • 晴美ちゃんの歌パートがある!!!!!!やばい!!!!晴美ちゃん!?!?!?!?
  • 晴美ちゃんこんなに出すんならスミレちゃんも出さないとバランス取れんだろ!?!??あくまでも晴美ちゃんがクソ指導教師だけどスミレちゃんが同じ指導者(かつ大人)の立場から「バカタレが!」って見開きで堂々一喝した上でその後スミレちゃんやオジイ、オサムちゃんや榊先生と一緒にご飯食べに行ってるところが許されポイントなのに!?
  • 比嘉がオジイにボールぶつけたところは一線を越えててダメなんだけど、そもそもこの作品は金ちゃんがコンクリブロックで人殴ったりバイクぶん投げて倒そう(優しい表現)とするシーン表現が許される作品ではあるので、オジイボールがダメなら金ちゃんも同じ線引きでダメだとは思うんですよね…
  • それを言い出すと第一話から主人公がテニスで血を流し「くたばれ」って言いながら相手の顔面に向かってツイストサーブ打ったりするしな…(最後はフリだけど)
  • 晴美ちゃんが出てきたことで、沖縄の中学生たちが独自でヒール役だったのではなく彼らも被害者だったことが演出されてるのは良かった。良かったからこそその加害者をバカタレ!って見開きで一喝するシーンが抜けるのはどうなんだという感じもあるんですが…(舞台なんだし実際に登場せずとも天の声でいいからバカタレって言ってくれればいくらでも演出できるのに…)
  • ベンチの位置途中で変わるのかと思ったらずっとほぼ同じだな…これはこれでキャストが見やすいからまあいいのか…(オタク配慮)
  • なんかみんなで歌ってそれっぽくなるシーンがめっちゃ多いな。4thはずっとそんな感じだけど、六角とかだけじゃなく立海も比嘉もそんな感じなのでヒールっぽさが立たない欠点はある。みんなかわいい中学生というか…これだとこの後の木手戦の砂掛け目潰しプレーすらかわいい感じに見えてこないか?(そうか?)
  • 比嘉、ストレートで終わるのに3時間20分あるの泣きそう(全国立海前編・中編・後編くらいにならない?)
  • 今回の菊丸の台詞回しが結構好きだな。私のイメージする菊丸にかなり近くて、かつ中学生っぽい
  • 今の所個人的にええな…ってなってる青学メンバーは菊丸、桃ちゃん先輩、リョーマくんかな
  • 晴美ちゃんが舞台センターにいてかわいいね♡♡♡(なんだこの演出!?)
  • 天の声すらNGなスミレちゃんなしのテニミュによって私がスミレちゃんかなり好きなことがわかってきた…スミレちゃん出てきて…
  • 晴美ちゃんカメラ欲しすぎる 晴美ちゃん定点カメラしたいよ
  • バイキングホーン曲今回の比嘉公演で一番好き、海賊の血が騒ぐぜ〜🎵
  • 反撃・襲撃・海賊タイムさ(歌詞あってる?)
  • 甲斐くんの人声が通る&伸びるな。音程も良い感じ
  • どう考えてもドリライで晴美ちゃんが出てほしいしうちわ作りたい…晴美ちゃんのファンサ欲しい…
  • 気になって軽く検索したら晴美ちゃん客降りないけど観客席見てファンサしてくれるらしい。晴美ちゃん神じゃん…
  • 晴美ちゃんに想いを馳せてたら菊丸が勝ってた…
  • ここに立海・和な曲が入るんだ…
  • 晴美ちゃんがキッチリ狙撃されてて良かった
  • 田仁志くんの「まず常人じゃできねえ!」好きすぎる
  • 急に木手くんのダンスホール歌謡曲流れてびびったけどテニミュ演出の中では結構好きだな
  • チンケなオーラ定期
  • 手塚くんの音程が…不安定!!!
  • が…ガンバレーーー!!!!!!!
  • 比嘉の方が完成度が高い…
  • 比嘉がすごいまとまってる…木手くん安定しててすごいな
  • 全体曲が長すぎるのにめちゃくちゃ繰り返すからダレ過ぎてる。もう少し取捨選択してくれ…テニモンのケツのためにも…!
  • 晴美ちゃんのシーンのコール、当然「晴美!!」だと思ってモニターの前で晴美ーーッ!!!って叫んだら普通に「早乙女!!」だった…どうして…

良かったところ

  • 比嘉の完成度の高さ
  • 不二が橘の家に行ってインターホン押すシーン(というか不二vs橘のシーンが好きなので)
  • ♡晴美ちゃんの存在♡
  • 黄金ペアの苦悩曲(菊丸の演技)、甲斐くんのバイキング曲、橘さんの九州二翼匂わせ曲
  • 木手くんの演技(特に言葉のイントネーションが徹底してる)

気になったところ

  • いくらなんでも長すぎ
  • スミレちゃんの不在によって発生した歪さ
  • あまりに長すぎる公演時間
  • 長い上に繰り返し歌いすぎる全体曲

女性禁止(?)ということでずっとスミレちゃんが出ていないテニミュですが、ミユキちゃんが出た今スミレちゃんも解禁して良いのでは…感は出てきました。物語としてリョーマの父がスミレちゃんの教え子という理由もあり青学に進学するのでスミレちゃんをカットすると色々削り取らないといけない部分も発生し、かつ強制的に桜乃ちゃんも削除され…何より大人相手に中学生が楯突くみたいな、不動峰じゃないのにこれでいいのか…感があり…保護者(監督者)はどこに!?

個人的に晴美ちゃんが出ることで比嘉の本質に迫れたのはめちゃくちゃ良かったなと思うんですが、いかんせん比嘉の本質にたどり着くまでが長すぎる。
六角エピを拾うのは全然いいので(今までのテニミュで拾わなかったエピをやること自体はすごく好き)、もう少し要所要所をコンパクトにして取捨選択しないとテニモンも演者も辛すぎる。特に海堂&柳生のシーンにネタを差し込むのはいらないと思う…ここでそんなに時間を使っても…海堂が幸村や立海への悪口に対して体を張って怒ってくれて、それに柳生が嬉しく思ったシーンなのにわざわざネタを入れる必要あるか!?氷帝が社会人パロしてた時から変わってないけど意味不明なやつは…やめよう!!ダメか!?辞められないならもう少し減らそう!こういうところ減らしたら1時間は削れると思うんです…

正直比嘉は2時間でまとめて欲しいし、六角エピ拾うことで2時間じゃ無理っていうなら六角エピ分はせいぜい2〜30分程度として、2時間半までが限度だと思うんです…全国氷帝、四天宝寺、全国立海公演何時間になるんだよ!?助けてくれ。テニモンの膀胱を信じるな。会場で大福売れ。テニミュ印の大福とか言って水色とか青とかちょっと色つけて学校別に売ればいいから。助けてくれ尿意。

公演時間が長すぎると、リピーターテニモンがしんどいというのもあるけどそれより何より新規入れにくくないか?と思うんですが…その辺への影響とかないのかな…少なくとも私が友達誘うのにとんでもない公演時間なのわかってて声かけるのちょっと躊躇するし…うーん…
あとこれだけエピ拾うなら今後の公演で堀尾のチャリ兄貴も出して欲しいし、金ちゃんがチンピラモブをコンクリブロックで殴打しようとするシーンも入れて欲しいし後ろの映像で急に富士山を映してほしい。もちろんバイクも投げてくれ…

とにかく一曲一曲が長すぎるから結局全体がとんでもない公演時間になるのかなあ。もう少し短い曲も増やしてほしい…頼む…このままだとテニモンの尻が!!

あ、あと晴美ちゃんが比嘉の子たちと肩組んで応援(?)してるシーンはどう解釈したらいいのかわかりませんでした。晴美ちゃんにカスみたいなしごきをされる→木手くんが「きっとわったーの時代が来る!」と希望を与えてくれる→チームがまとまるの流れだと思ってたのにその晴美ちゃんが肩組んでるのはよくわからない…肩組んでる晴美ちゃん自体はすごいカワイイけど…比嘉にわか勢なので、比嘉ガチ勢の皆様何か情報あれば教えてください。よろしくお願いします。