SAのフードコートで夕飯を済ませようとしたら隣のお客さんが「それはサクラエディタで作業して〜」と電話しててハッ…とするオタクになった。サクラエディタってワードを外で聞くことあるんだ…
追放されたチート付与魔術師は気ままなセカンドライフを謳歌する。 ~俺は武器だけじゃなく、あらゆるものに『強化ポイント』を付与できるし、俺の意思でいつでも効果を解除できるけど、残った人たち大丈夫?~
タイトルから想像できないタイプの漫画が出てきて頭が混乱した…名作洋画か?(とりあえず57話だけ読みました)
タイトルから想像できないタイプの漫画が出てきて頭が混乱した…名作洋画か?(とりあえず57話だけ読みました)
「なんか「生まれ直す」って聞いたけど…」
どんな同人誌の導入よりも早すぎる1コマ目で倒れた(ちいかわ最新話の話です)
どんな同人誌の導入よりも早すぎる1コマ目で倒れた(ちいかわ最新話の話です)
半年に一回行くか行かないかみたいな利用頻度のスタバに寄り、タンブラーを持ち込みホワイトモカ入れてもらって飲んだら結構幸福度が高まってよかった。おいしい。
ここ10年くらいで男性・女性向けジャンルがコミケとコミックシティ系でほぼ完全に棲み分け状態になってしまってちょっと寂しい。ずっとその傾向はあったけど。女性向けジャンルでコミケに本買いに行くぞ〜!って今もうほとんど観測しないもんな…ジャンルによっては残ってるのかな…
これは最近のイベント浦島人類の困惑なんですが、いつの間に秋のスパークって2日間開催(しかもなぜか1ヶ月くらい間がある)になったんですか?どっちがどういうイベントなのかよくわからない…ビッグサイトの予約が連続で取れないから?少し前の冬かなんかにイベントが偏りすぎた影響で同人印刷所が捌けない混乱が起きてたけどそれ対策なのかな?
あと夏にあるベガって何!?どのイベントがどういう規模感で回ってるのかが謎すぎてずっと新しい星に来た人みたいな顔でサイトを見てます。2月(カップリングの人向け)、春(普通)、GW(でかい)、6・7月(カップリングの人向け)、8月(普通?)、秋(でかい)、冬(?)
あとついでに言うと全国大会GS(コミックシティのテニスオンリー)がデカめっぽいイベントを避けて開催されてるのは何故…!?避けても集まるからなのかなあ。
あと夏にあるベガって何!?どのイベントがどういう規模感で回ってるのかが謎すぎてずっと新しい星に来た人みたいな顔でサイトを見てます。2月(カップリングの人向け)、春(普通)、GW(でかい)、6・7月(カップリングの人向け)、8月(普通?)、秋(でかい)、冬(?)
あとついでに言うと全国大会GS(コミックシティのテニスオンリー)がデカめっぽいイベントを避けて開催されてるのは何故…!?避けても集まるからなのかなあ。
返信不要でWaveboxメッセージくださった方ありがとうございます!うれC〜!!!
TOKYO DOME CITY HALLが4月1日に新名称へ、Kanadevia Hall(カナデビアホール)に決定
TDCのことJCBホールって呼んでたのいつだったか調べたら2008〜2011年だった…
TDCのことJCBホールって呼んでたのいつだったか調べたら2008〜2011年だった…
【IMAX初上映】映画『セブン』4K版が1月31日(金)公開!衝撃の劇薬トラウマ体験が蘇る――。
セブンをIMAX(4K版)で観たいかって言われるとめちゃくちゃ悩むラインすぎる。IMAXで…セブンを…?
セブンをIMAX(4K版)で観たいかって言われるとめちゃくちゃ悩むラインすぎる。IMAXで…セブンを…?
ちゃんと把握してなかったけどA Working Manってビーキーパーと同じデヴィット・エアー監督なんだ。ある程度のクオリティは保たれるだろうし安心だけど、こんな連続してハゲ映画撮ったら狂わない?自分が…
これは昨日から気づきつつ気づかないふりをしていたんですが、もしかしてもう花粉飛んでる……?
今更新テニアニメ観たらデカすぎんだろさんのデカすぎる理由は特に説明なく話が進んでてよかった。
あと手塚くんと幸村くんの流れの大石、原作だとフォローが入ってた気がするんだけど多分セリフがカットされてたので(テンポの問題?)ちょっとかわいそうだった。
あと手塚くんと幸村くんの流れの大石、原作だとフォローが入ってた気がするんだけど多分セリフがカットされてたので(テンポの問題?)ちょっとかわいそうだった。