同人サイト作成お役立ちコンテンツ2020
インターネットをフラフラしていたら、2020年のインターネットでは同人サイトが作りやすく色々サービス展開してると知ったので共有します。みんなめちゃくちゃすごくない?ほんとにテーマとか素材とか作れる人は天才なんですよ…… …
インターネットをフラフラしていたら、2020年のインターネットでは同人サイトが作りやすく色々サービス展開してると知ったので共有します。みんなめちゃくちゃすごくない?ほんとにテーマとか素材とか作れる人は天才なんですよ…… …
ぐあああ~~~~~~~~~~~~~~~~ 私の大好きなトクサツガガガが完結したので読んだんですけどめちゃくちゃこう…何?わかんないんですけど…「うおおおおみんな〜〜〜〜」の気持ちで今います。みんな〜〜〜 連載5年半とのこ…
過去記事がめちゃくちゃ古くて残しておくか悩んでます。めっちゃ前のだと8年前とかですよ!8年!!!!最近ふとpixivに数年ぶりにまともにログインしたら12年前の絵とかあって引きました。何…? んでもってこういうの、絶対自…
自ジャンルがないオタクの話でもちょっと書いたんですが、しばらくSNS、おもにTwitterから距離をおいています。Twitter歴12年のコロンビアです。うわ!年数書くとキツい!! オタク仲間でも12年も経つといろんな変…
ハマっているジャンル、いわゆる自ジャンルがないオタクとして過ごして1年以上が経ちました。 一度ハマると10年単位でどっぷり浸かるオタクとして生きた私は、今珍しく自ジャンルがないまま過ごしています。 想いだけが走り抜けいつ…
すぐ新しいデジモノを使いたくなるオタクのひとりとして、過去サークル参加した同人イベントではSquareというサービスを利用してコミケでのクレジットカード支払いを試してみたり(参考:コミケでSquareリーダーを使ってみま…
以前書いた「同人サイトのつくりかた」を久しぶりに読み直して、追記した方が良いなと思った事がいくつかあるので書いてみます。以前の記事の続き?おまけ?のような感じなのでそちらを先にお読み下さい! そして完全に私のサイトの場合…
それは突然やってきた ある日、信頼できる友人網(アニメ畑)からオススメされた「キンプリ」。話を聞いている限りではたぶんひたすらやばいんだろうな…と思ってはいたものの、春の原稿もあるんだよな…と踏ん切りが付かず。 …が、直…
同人サイトが作りたい! 久しぶりにSNS以外でアレコレしたい…とは思いつつも、前のように時間が取れない・今更HTMLを勉強しなおしてちまちまとFTPアップロード…pixivやtwitterならワンクリックなのに…更新のハ…
こちらで告知していた通り、コミックマーケット85にてSquareリーダーを使ってみました。 ※Squareリーダーについてはこちらを御覧ください。 操作詳細はこちらの記事が分かりやすいです。 ■Squareレジを使ってコ…